「偽」

今年の漢字は「偽」=食品や政界、スポーツにも-京都
12月12日17時1分配信 時事通信

 1年の世相を漢字1文字で表す2007年「今年の漢字」が12日、「偽」に決まった。清水寺(京都市東山区)の「奥の院」で、森清範貫主(かんす)が、特注の和紙に揮毫(きごう)した。食品をはじめ政界やスポーツ界などさまざまな分野で偽装が相次いだ年を反映した。

 発表は13回目。日本漢字能力検定協会(京都市)の公募で、過去3番目となる9万0816通の応募があった。

 「偽」には投票の約18%が集中。身近な土産物や老舗料亭、年金記録、英会話学校、相撲などスポーツ選手にまで次々と「偽」が発覚し、「何を信じたら良いのか、分からなくなった1年」との声が寄せられたという。

 2位は「食」、3位が「嘘」。4位以下には「疑」「謝」「変」などが続いた。 


「偽」まみれ、この1年/今年の漢字、食品や年金で
2007/12/12 17:25

 2007年の世相を漢字1つで表す年末恒例の「今年の漢字」に「偽」が選ばれ、日本漢字能力検定協会(京都市)が12日、京都市東山区の清水寺で発表した。

 募集した協会によると、応募総数9万816通のうち、「偽」が1万6550通(18%)を集めた。

 ミートホープや「白い恋人」の石屋製菓、さらに不二家、赤福、船場吉兆など大手や老舗で相次いだ食品をめぐる偽装を反映。また、政治資金や年金記録不備の問題も理由に挙げられている。

 2位は「食」(2444通)、3位は「嘘(うそ)」(1921通)。以下「疑」「謝」「変」「政」と続いた。

 午後2時すぎ、詰め掛けた参拝客らを前に、森清範貫主が縦1・5メートル、横1・3メートルの特大の和紙に「偽」を黒々と揮毫。奉納の儀式後、森貫主は「こういう字が選ばれるのは本当に恥ずかしく、悲憤に堪えない。己の利のためには人をだましてもいい、という嘆かわしい社会だ」と述べた。



每年的12月12日漢字節
都會在京都清水寺公怖今年一整年的代表漢字
由清水寺住持(?)執筆
今年,眾望所歸的就是「」字

一家家知名老店被發現生產黑心商品、國民年金紀錄遺失
類似訊息一年來不斷的出現
讓日本人都覺得「不知道自己要相信什麼了」


今年の漢字 (wiki)
很不錯的活動!
從1995年開始 歷年來的漢字是

1995年 ― 「
阪神・淡路大震災や、オウム真理教事件、金融機関などの崩壊などに“震えた”年。 
1995年「今年の漢字」
1996年 ― 「」 
O-157食中毒事件や狂牛病の発生、税金と福祉を「食いもの」にした汚職事件の多発。 
1996年「今年の漢字」
1997年 ― 「」 
山一證券など大型倒産の続出や、サッカー日本代表が並いる強豪を倒してワールドカップ初出場決定。 
1997年「今年の漢字」
1998年 ― 「」 
和歌山のカレー毒物混入事件や、ダイオキシンや環境ホルモンなどが社会問題に。 
1998年「今年の漢字」
1999年 ― 「」 
世紀末、1000年代の末。東海村の臨界事故や警察の不祥事など信じられない事件が続出して、「世も末」と実感。来年には「末広がり」を期待。 
1999年「今年の漢字」
2000年 ― 「
シドニーオリンピックで、女子柔道の田村亮子(現・谷亮子)が金メダル、女子フルマラソンの高橋尚子が金メダル。金大中と金正日による初の南北首脳会談。「きんさん」(成田きん)死去。 新500円硬貨、二千円札の登場など。
2000年「今年の漢字」
2001年 ― 「」 
米国同時多発テロ事件で世界情勢が一変して、対テロ戦争、炭そ菌との戦い、世界的な不況との戦いなど。 
2001年「今年の漢字」
2002年 ― 「」 
北朝鮮に拉致(らち)された方の帰国、日本経済がバブル以前の水準に戻ったこと、昔の歌や童謡のリバイバル大ヒットなど「原点回帰」の年。 
2002年「今年の漢字」
2003年 ― 「」  
阪神タイガースの18年ぶりのリーグ優勝、衆議院選挙へのマニフェスト初導入で政治家たちが声高に吠(ほ)えたこと、「虎の尾をふむ」ようなイラク派遣問題など。

2004年 ― 「」 
台風23号、新潟県中越地震、豪雨、猛暑などの相次ぐ天災。イラクでの人質殺害や子供の殺人事件、美浜原発の蒸気噴出事故、自動車のリコール隠しなど、目を覆うような人災が多発。「災い転じて福となす」との思いも込めて。

2005年 ― 「」 
紀宮清子内親王と黒田慶樹の結婚、「愛・地球博」の開催、各界で「アイちゃん」の愛称の女性が大活躍。純愛物語電車男ブーム。「残忍な少年犯罪など愛の足りない事件が多発したこと。「愛」の必要性と「愛」欠乏を実感した年。

2006年 ― 「」 
悠仁親王の誕生。相次ぐいじめによる自殺。北朝鮮の核実験や臓器移植事件、医師不足などによる命の不安。 ひとつしかない命の重み、大切さを痛感した年。
2005年 今年の漢字
2007年 ― 「
身近な食品から政界、スポーツ選手にまで、次々と「偽」が 発覚して、何を信じたら良いのか、わからなくなった一年。 
2006年 今年の漢字


from 今年の漢字 官網

arrow
arrow
    全站熱搜

    taker 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()